血液をサラサラにするおすすめの人気サプリ3選

血液をサラサラにするおすすめの人気サプリ3選

血液がドロドロとした状態を放置しつづけると、血管をつまらせる原因になってしまいます。

血液をサラサラにするには、「DHA」や「EPA」、「ナットウキナーゼ」といった栄養成分が含まれる食事を摂ることが大切です。

しかし、これらの栄養成分を毎日食事から摂るはかなり大変。結局、毎日続けることができずに失敗してしまう人も多くいます。

そこで活用するのがサプリメントです。

普段の食事とともにサプリメントをプラスするだけで、バランス良く血液をサラサラにしてくれる栄養成分を摂ることができます。

ここでは、血液をサラサラにする成分が含まれているおすすめのサプリメントを紹介します。

目次

血液をサラサラにするDHAとEPAの効果

血液をサラサラにするDHAとEPAの効果

血液をサラサラにするのに必要不可欠な栄養成分が「DHA」と「EPA」です。

これらの栄養成分は主に、イワシやサバといった青魚に多く含まれています。

そんな青魚に多く含まれてるDHAとEPAの優れた作用が次の3つです。

  1. 血管の弾力性を高めてくれる【DHA】
  2. 赤血球の柔軟性を向上させてくれる【DHA】
  3. 血栓を作りにくくして血流を良くしてくれる【EPA】

DHAとEPAを摂ることで、血液中にある中性脂肪を減少させて血液をサラサラにしてくれるのです。

DHAとEPAは酸化しやすい

血液をサラサラにしてくれるDHAとEPAですが、すぐに酸化してしまうデメリットがあります。

酸化とは、痛みやすく劣化しやすいということです。

DHAとEPAが酸化してしまうと、血液をサラサラにする効果が激減してしまいます。

そのため、食事からDHAとEPAを摂るのであれば鮮度のいい青魚を「刺身」で食べるのが一番です。

ただし毎日、鮮度のいい青魚を刺身で食べるとなると、食費が増えてしまうことも。その場合は、刺身で食べるのは月に数回と決めて、普段はDHAとEPAが配合されたサプリメントを飲むのが最適です。

血液をサラサラにしてくれる主な栄養成分

血液をサラサラにしてくれる栄養成分はDHAとEPA以外にもあります。

  • ナットウキナーゼ
  • ポリフェノール類
  • ビタミンE
  • ビタミンC
  • クエン酸
  • アルギン酸

これらの栄養成分にも、血液をサラサラにしてくれる効果があるので、積極的に摂るようにしましょう。

血液をサラサラにするサプリメントの選び方

中性脂肪を下げるサプリを選ぶ判断基準

血液をサラサラにするサプリを選ぶ基準は3つあります。

1.DHAとEPAが配合されている

DHAとEPAには、肝臓で合成されて作られる中性脂肪を抑制し血流を良くしてくれるので、必ずDHAとEPAが配合されているサプリを選ぶようにしましょう。

厚生労働省が発表した「日本人の食事摂取基準」によると、成人が1日に摂取するDHAとEPAが合わせて1000mg以上が望ましいとされています。

すべて青魚で補えないこともないのですが、魚の種類によっては水銀など含まれるものもあるので、サプリを上手に活用しながらDHAとEPAを摂取するのがいいでしょう。

2.抗酸化作用のある成分が配合されている

DHAとEPAには、酸化しやすいデメリットがあります。

その酸化を抑える抗酸化作用を持った成分が配合されていることも重要です。

抗酸化作用のある成分として「ビタミンE」「βカロテン」「リコピン」などがあります。

これらの抗酸化作用のある成分が配合されていると、DHAとEPAの鮮度が高く効果も期待できます。

3.体内にDHAとEPAが効率よく吸収される

もっとも重要といっていいのが、DHAとEPAの吸収率です。

DHAとEPAの含有量が多いからといっても、吸収率が悪ければいくら含有量が多くでも意味がありません。

DHAとEPAは脂質性の栄養素なので水になじみにくく、体内に吸収されるまで長時間かかったり、吸収率も下がってしまいます。

なるべく、DHAとEPAが小腸まで届き、吸収されやすい工夫がされているサプリを選ぶようにしましょう。

血液をサラサラにするおすすめのサプリ

血液をサラサラにするのに必要不可欠なDHAとEPAが配合されているサプリメントを厳選しました。

なるべく早く効果が実感できる、DHAとEPAの吸収率が高いサプリメントをおすすめしています。

【1位】さくらの森 きなり

抜群の吸収率と最高品質が決め手!安心と実感力の高いサプリ

さくらの森 きなり

『きなり』の評価ポイント

  • 1日4粒で「DHA・EPA」が500mg摂れる
  • 鮮度を保ちながら体内への吸収率が高まる「クリルオイル」を配合
  • 血液をサラサラにする酵素「ナットウキナーゼ」を配合
  • 抗酸化作用がある「ビタミンE」を配合
  • 特殊製法で飲んだあとの魚臭さがゼロ
  • 優秀品質品評機関モンドセレクションで2年連続最高金賞を受賞(2015~2016年)
  • GMP取得の国内工場で最高レベルの品質と安全管理のもと製造
  • 15日間の全額返金保証付き

※GMPとは厚生労働大臣が定めた、医薬品などの品管理基準のことです

『きなり』のおすすめポイント

「特別モニターコース」に申し込むと、通常価格5,695円が初回分1,980円(税込)で試せます。

また特別モニターコースは、いつでも休止・解約が可能だから無駄に継続する必要がありません。

品質と吸収率とコスパが優れたオススメのサプリです。

\ 返金保証つき /
【67%OFF】きなりの公式サイトを見てみる

【2位】佐藤製薬 美健知箋EPA&DHA

大手製薬会社が製造している信頼感のあるサプリ

佐藤製薬 美健知箋EPA&DHA

『美健知箋EPA&DHA』の評価ポイント

  • 1包で「DHA・EPA」が750mg摂れる
  • 抗酸化作用がある「ビタミンE」を配合
  • ユンケルでおなじみの佐藤製薬が製造
  • 直径約3mmの小粒タイプ
  • 持ち運びができるスティック包装

『美健知箋EPA&DHA』のイチ押しポイント

ユンケルを出している佐藤製薬が製造しているのが強みです。

定期便を申し込むと、通常価格6,480円が初回分1,000円(税込)で試せます。

2回目以降は23%オフとなり、初月からの解約も可能となっています。

小粒タイプですが1包に約104粒入っているので、2~3回分けて飲むので若干手間はありますが、持ち運びたい人などにはオススメです。

美健知箋EPA&DHAの公式サイトを見てみる

【3位】ニッスイ イマークS

血中中性脂肪を低下させる作用が認められたドリンクタイプのサプリ

ニッスイ イマークS

『イマークS』の評価ポイント

  • 1本で「DHA・EPA」が860mg摂れる
  • 1日1本、4~12週間続けて、血中中性脂肪値を約20%低下
  • トクホ(特定保健用食品)製品
  • 通販限定お試し10本セットが1,080円(送料無料)で試せる

『イマークS』のイチ押しポイント

ねり製品などで有名なニッスイが製造しており、トクホなのが強みです。

また、ヒト試験結果では1日1本、4~12週間続けたところ約20%の血中中性脂肪値が低下しています。

味もヨーグルト風味で魚嫌いの方でも飲むことができます。

ただ、上位のサプリと比較してコストがやや高めなので、まずは10本セットを試して納得した方は、定期コースに申し込む流れがオススメです。

イマークSの公式サイトを見てみる

まとめ

普段の食事から血液をサラサラにする栄養成分を摂ることは、とても大切なことです。

しかし、せっかく摂った栄養もしっかりと体内に吸収されなければ効果を得ることができません。

もし食生活を改善したので、血液がサラサラにならない、または実感がない人は、普段の食事+血液をサラサラにするサプリを併用してみることをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「健康管理」を通じて、「自分や家族の健康を守り、日常生活を楽しく穏やかに暮らす」ことをコンセプトに情報を発信していきます。

目次